惜しまれつつ閉幕・ギャラリ-南蛮

ギャラリー南蛮営業終了のお知らせとお礼

平素より当ギャラリー南蛮をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

このたび、ギャラリー南蛮は令和7年2月をもちまして
営業を終了させていただくこととなりました。
開業以来、多くの皆さまにご来場いただき、
アーティストの皆さまと素晴らしい作品を共有できたことを
心より感謝申し上げます。

長きにわたるご愛顧、本当にありがとうございました。

image01_1.jpg

旭こども病院

荒木院長に『わらべ楽団』紙こより画を寄贈する中田伸吾さん

紙こよりの会主事の中田氏はギャラリ-南蛮閉幕の報に触れ

感慨深い思いを述べられております。「私どもはいろいろな施設で

数多くの場所で活動させていただいておりますが南蛮さんは私の

記憶が正しければ7回を数え同じ場所では最多でありホ-ムスタジアム

のように思っており本年度も計画があったので非常に残念であります」

image02.jpg

吉例の大阪大会開催日決まりました。(一社)大阪ふうせんバレ-ボ-ル普及会

バルーン(風船、ふうせん)バレーボールを

応援・参加してくださる皆さんへ

 

6月の大阪大会開催日、決まりました。

楽しく参加を、よろしくお願いします。

25.2.23 3月のお知らせ

お知らせ

大阪大会の開催が、6月8日(日)長居障がい者SC体育館に決まりました。
長居合同練習会、チーム参加も個人参加も、事前の連絡をお願いします。
3月20日(木・祝) 09:30~11:30
4月13日(日) 13:45~15:45
4月27日(日) 13:15~15:15
5月05日(月・祝)13:15~15:15

各チームのお知らせ

 

3月の練習会

(参加は、必ず事前に普及会に連絡してください。)
FV大阪(東淀川区)

3月02日(日)  東淀川区役所4Fこどもプラザ(軽体育室)  12:00~14:00
23日(日)  //  //

えんじょい (淀川区)

3月15日(土)  淀川区スポーツⅭ・ソーラ新大阪21  15:00~17:00

(スポーツ障がい保険1人20円、加入します)
まちかねワニ(豊中市)

3月15日(土)  豊中市障碍者福祉スポーツセンター3F・ひまわり 体育館  15:00~17:00

侍スピリッツ(豊中市)

3月23日(日)  豊中市障碍者福祉スポーツセンター3F・ひまわり 体育館  13:00~16:00

茨木ローザス (茨木市)

3月09日(日)  茨木市立茨木小学校  15:00~17:00
3月23日(日)  //  //

八尾つなぐ(八尾市)

3月30日(日)  八尾市立障がい者福祉センター  10:00~12:00、13:00~15:00
3月16日(日)  南木の本防災体育館  13:00~17:00

 

 

(一社)大阪ふうせんバレーボール普及会 代表 石井勝治

_001.jpg

(一社)大阪ふうせんバレーボール普及会 代表 石井勝治 急告 2月のお知らせ

バルーン(風船、ふうせん)バレーボールを

応援・参加してくださる皆さんへ

急告2月のお知らせ

 

長居合同練習会・長居障がい者SCの日時が決まりました、

楽しく参加を、よろしくお願いします。

 

(一社)大阪ふうせんバレーボール普及会 代表 石井勝治

ウォリ-ではなく提督を探せ

nakatasingo

中田伸吾・洋画家時代の代表作THE RED

創業51年の老舗喫茶「喫茶サンシャイン」が4月上旬に、入居する「大阪日興ビル」の再開発による建て替えのため、現在地での営業を終了する。 【写真】同店名物!ふわふわ分厚いホットケーキ 大阪メトロ・東梅田駅7番出口直結の同店。昔ながらの純喫茶として愛され続けている。平日、休日問わず常に人で賑わっており、店頭に行列が見られるのも珍しくない。 今回は同店が入居する「大阪日興ビル」の再開発による建て替えのため、ビル内の店舗は全て立ち退きに。今後の動きとして、「大阪駅前第三ビル」に移転することが決まった。 ご近所で異なるビルに入居している老舗書店「清風堂」の閉店で「さみしい」という声が上がっていた最中、今回の移転が決まり、SNSでは「サンシャインはどうなるんだろ?と思っていたから移転でよかった」「移転前に伺います」「閉店しなくてよかった」と喜びの声が相次いでいる。

 

 

(一社)大阪ふうせんバレーボール普及会 代表 石井勝治

バルーン(風船、ふうせん)バレーボールを

応援・参加してくださる皆さんへ

 

2月のお知らせのを添付しました。

25.1.23 2月のお知らせ

これからも、ご協力をよろしくお願いします。

 

(一社)大阪ふうせんバレーボール普及会 代表 石井勝治

 江戸時代中期に活躍した絵師、伊藤 若冲じゃくちゅう (1716~1800年)と、円山応挙(1733~95年)が合作した 屏風びょうぶ が見つかった。同じ時期に京都にいながら、これまで直接のつながりを示す資料は、ほぼなかった2人。確認した美術史家の山下裕二・明治学院大教授は「応挙と若冲の接点を示す初めてで唯一の作品。両者の個性が遺憾なく発揮され、非常に貴重な発見」と評価する。

新たに見つかった若冲と応挙の合作による屏風。若冲「竹鶏図屏風」(左)と応挙「梅鯉図屏風」
新たに見つかった若冲と応挙の合作による屏風。若冲「竹鶏図屏風」(左)と応挙「梅鯉図屏風」

 この作品が展示される予定の大阪中之島美術館(大阪市)が2日、東京都内で記者発表した。金地に水墨で描かれた屏風は、右側と左側に分かれており、それぞれの高さは1メートル66、幅は1メートル78。若冲の署名のある左側の「 竹鶏図ちっけいず 屏風」(1790年以前作)には、虫食い穴のある竹の葉や、尾羽が力強くしなる鶏が描かれている。一方、応挙が手がけた右側の「 梅鯉図ばいりず 屏風」(1787年作)は、筆の勢いを感じさせる大胆な梅と、 緻密ちみつ にウロコが描き込まれたコイが表現されている。両方は、紙の継ぎ目がそろっていることなどから、「二曲一双」と呼ばれる一対の作品とみられる。

2025.01.28

※LP / HYBRID SACD

歴史的名盤『Kind of Blue』と同メンバー/スタジオで前年1958年に録音していたセッションが遂に単独リリース!

ジャズ永遠の大名盤として名高いマイルス・デイヴィスの『Kind of Blue』。その録音前年である1958年にキャノンボール・アダレイ、ジョン・コルトレーン、ビル・エヴァンス、ポール・チェンバース、ジミー・コブという同じメンバーで、同じくコロムビア30番街スタジオにて録音されていたものの、これまでコンピレーションの一部などでしか聴くことができなかった4曲のセッションが初の単独リリース。

提督は中小企業家同友会北2に所属しております。

この度、日本芸術を末永くご鑑賞いただくことを目的とした一大プロジェクトを開催させていただく運びとなりました。

それが『美陶 芸術の懸け橋展』です。本展覧会は、日本とモンゴル両国の政府が推進している“モンゴル観光の年”に、日本人アーティストの皆様の作品をお名前とともにチンギス・ハーン ナショナル ミュージアムにアートタイル壁画として常設展示いたします。

会場となるチンギス・ハーン ナショナル ミュージアムは、世界で有名なナショナル・ジオグラフィック協会から2024 年に訪問すべき博物館ならびに文化遺産として選出され、アジア最高の博物館としてノミネートされています。

日本人アーティスト皆様のお作品をアートタイル壁画として表現し、永きに渡り日本とモンゴル友好の懸け橋の記念碑として、新設させていただきます。

□主催

国際総合芸術交流協会

□特別協力

チンギス・ハーン ナショナル ミュージアム

ウランバートル市教育局

□運営

株式会社20G

□会場

チンギス ハーン ナショナル ミュージアム 8F

□開催日

2025年5月31日

(一社)大阪ふうせんバレ-ボ-ル普及会 代表 石井勝治

バルーン(風船、ふうせん)バレーボールを

応援・参加してくださる皆さんへ

 備前より恒例の干支届きました。平川先生有難うございます。

新年1月のお知らせのを添付しました。

これからも、ご協力をよろしくお願いします。

 

(一社)大阪ふうせんバレーボール普及会 代表 石井勝治

24.12.22 1月のお知らせ ここをクリック

この後は紙こよりの会奈良の活動

Raindrops are falling on my head
雨粒に打たれっぱなしさ
And just like the guy whose feet are too big for his bed
足が収まらないベッドみたいに
Nothing seems to fit
何もしっくり来なくってさ
Those raindrops are falling on my head, they keep falling
雨粒が降って 降って 頭の上

So I just did me some talking to the sun
それで 太陽に向かってさ
And I said I didn’t like the way he got things done
言ってやったんだ 一体どういうつもりなのかってさ
Sleeping on the job
職務怠慢だぜ
Those raindrops are falling on my head, they keep fallin’
雨粒が降って 降って 頭の上

But there’s one thing I know
でも大事なことは わかってるぜ
The blues they send to meet me
出会い頭の憂鬱に
Won’t defeat me, it won’t be long
降参する俺じゃない もうすぐなのさ
‘Til happiness steps up to greet me
幸せが「こんにちは」ってやって来るのは

Raindrops keep falling on my head
雨粒に打たれっぱなしさ
But that doesn’t mean my eyes will soon be turning red
だからって 目を真っ赤にはしないぜ
Crying’s not for me
泣くっていうのは らしくないからさ
‘Cause I’m never gonna stop the rain by complaining
管を巻いて かまったりするもんか
Because I’m free
自由だからな 俺は
Nothing’s worrying me
こんなんで くよくよしないさ

It won’t be long ‘til happiness steps up to greet me
もうすぐなのさ 幸せが「こんにちは」ってやって来るのは

Raindrops keep falling on my head
雨粒に打たれっぱなしさ
But that doesn’t mean my eyes will soon be turning red
だからって 目を真っ赤にはしないぜ
Crying’s not for me
泣くっていうのは らしくないからさ
‘Cause I’m never gonna stop the rain by complaining
管を巻いて かまったりするもんか
Because I’m free, ‘cause nothing’s worrying me
だって俺は 自由なのさ 不安からも 自由なのさ

lyrics © Warner Chappell Music, Inc, BMG Rights Management
日本語訳:白橋璃香