116.7

2014/12/12 11:18

”多聞言葉”シリーズ(クハ‐13)

継続

 「継続は力!」という言葉がある・・・。確かに、そう実感できる。

 小生が講師をさせて頂くセミナー等でも「あなたの成功の秘訣は何か?」と聞かれると、「覚悟を決めて、成果が出るまでやり続けること!それ以外の妙案は知らない」と応えている。

 “継続”とは、何かをやろうと決めたら、それをやり続ける意思の強さである。つまり、思う気持ちの強さだといえよう。例えば、挨拶や清掃でも、早起きでもいい、やろうと決めても、それを徹底するという本気の思いがない限り、単なるスローガンで終わり、成果が出ないまま、途中で辞めてしまうことになるだろう・・・。

 では、“継続”のベースとなる、やり続ける意思の強さ、思う気持ちの強さとは何から生じるのであろうか?

 一言でいうと、目的意識である。つまり、「何のために?」を問い、目的を明確にしておく必要がある。目的が明確になると、心の迷いがなくなる。ヴィジョンが鮮明に描けるようになるので、なすべきことにブレがなくなる。つまり、信念が生まれる。その信念がゆるぎない行動へと結びつくのだ。そして、その行動が成果を生むのである。

 この「目的〜信念〜行動」が循環化する「思考と行動の原理」は、何かを成し遂げた人であれば、誰もが体感している真理である。

 それから、もう一つ大切なことがある。それは、“継続”を支えるための仕組みづくりである。

 20数年前から、多聞会が自ら実践し、他へもオープンにしている『多聞式目標管理システム』は、まさにそのための仕組みづくりだといえよう。

 先ず、「何のために?(目的)」を問う。そして、あるべき姿(ヴィジョン)を明確に描き、現状との差(=問題)を捉え、その差を埋めるために具体的な目標を掲げ、その達成のための最適な手段を選び、行動へ結びつける。

 この考え方を「仮説〜実践〜検証」という経営サイクルの仕組みとして確立させ、各人が習慣化できるように組織風土を醸成していくのである。一人ひとりが自らの主体性が培われていくことを実感できるようになれば、自己変革をやり続けることができる人材として成長し、“継続”力が身につく。

 いうまでもないが、“継続”とは、同じことを繰り返すことではない。日々、創意工夫が必要で、進化こそが本質である。よく、螺旋階段に例えられることがある。同じことを繰り返しているように見えて、実は確実に高さは変わり、見える景色も変わっている。

 何かを成し遂げようとするとき、やはり、“継続”は力であり、進化なのだ。

(H27.4.22)

 

大阪BV普及会4月のお知らせ−石井です。

 

風船バレー第11回おおさか大会の案内ができました。

昨年参加のチームには、代表者にお送りします。

ボランティアや新チーム参加希望の皆さんには、送付

しますので送り先を知らせてください。

今年も、ご協力をよろしくお願いします。

4月のお知らせ添付しました、ルール確認のためにも、

チーム代表者は長居の練習会に参加してください。

大阪ふうせんバレーボール普及会 会長 石井勝治

“観桜”バルーン(風船・ふうせん)バレーボール、4月のお知らせ  2015・4・1

   ◎
6月 7日(日)第11回おおさか大会・長居障がい者スポーツセンター

*ウィルチェアー(車いす)部門を設けます、文部科学省の調査で車いす利用の

肢体不自由者の週一回以上スポーツ実施率は、12%と少ないとの発表でした。

重い障害のある車いすの皆さんには、風船バレーは参加しやすい楽しみやすい

スポーツとして、もっともっと普及してほしいと考えています。

(詳しくは、各チームの代表者に送付しました資料を確認してください。)

 


協力の主な大会(大会・講習会・体験会など多数、参画・協力させて頂いてます。)

   *
鳥取県大会・第3回、7月25日(土)、米子産業体育館メインアリーナ


関西大会・第9回、8月30日(日)、大阪市立天王寺スポーツセンター

   

☆  普及会は、「
重い障がいのある人に、参加しやすい楽しみやすい
パラレル

          ルール
」を大切にしています。

       普及会は、「
ふれ愛

ささえ愛

笑い愛

」を大切にしています。

長居障がい者スポーツセンター・練習日 (参加申込みは、お早めに!) 

            
4月18日(土)15:30〜17:30(2面)

         
 26日(日) 9:30〜11:30(2面)

   
5/
9(土)18:00〜20:00 
5/24(日)15:30〜17:30

   
  (5/9は、練習と大阪大会パラレル実行委員会)

      東淀川・FV大阪  −4/ 5(日)12時〜13時30分、東淀川区役所4F

4/19(日)13時30分〜16時、豊中まちかねワニと合同練習

     
豊中市・まちかねワニ −4/11,25豊中市立障害福祉センターひまわり3F

4/19(日)豊中市立障害福祉センターひまわり3F,合同練習

淀川・えんじょい −4/18(土)13時〜16時30分・淀川スポーツセンター

      茨木市・ローザス − 茨木小学校4/26(日)16時〜合同練習、参加チーム歓迎。

      高槻市・ここのわ − 4/24(金)芝生体育館、19:00〜

    
京都府・きずな 、4/4,11,18,25(土)京都・元八幡第4小・体育館、練習会

     
吹田市・NPOホッと 4/21(火)18:30〜20:30吹田市片山体育館

 豊中市・侍スピリッツ
 4/26豊中市立障害福祉センターひまわり3F

 吹田市・ビッグサン 茨木小学校4/26(日)16時〜   *各チームの詳細は、普及会へ

 「風船バレー用品             ◎ お問合わせは、下記にお願いします。

 風船(直径40?桃色)1個150−    大阪ふうせんバレーボール普及会 会長 石井勝治

   〃(普及用、直径36?黄色)1個100−    〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-17-5-637

  鈴(特製)1個50−、空気入(ハンドポンプ)1本600−   Tel/Fax 06−6815−3523

*新型・風船ゲージ(四つ折り)1個1,800−      (MP-mail)ishiii.
1413 @ docomo. ne. jp

ゼッケン(肩ひも型.NO1〜6.8色)1枚1,050−」    (PC-mail)ishkatsu @ yahoo. co. jp  

日本バルーンバレーボール協会・設立準備室が、4月1日に普及会事務局内に立ち上がりました。

119.70

2013/ 9/15 11:59

まずはここから

自主的に某ジムに入門して

メディカルチェックと各マシーン

説明や体操、スタジオ、プール

及び風呂説明の後試しに、

マシーンと歩行、自転車を少しやって

初日としては終了、いろんな情報が

わかる体重計ではすべての項目に於いて

メーターが振り切った状態にびっくり

まずはここから減量していく未来が

見えてきました。ところでGWもいちど

鳥に挑戦したいのでお勧め教えてください

予約していきます。