118.90

”多聞言葉”シリーズ(コハ‐03)

グローバル化

 テーマは、一言でいうと、“グローバル化”への対応であろう。“グローバル化”とは、国の境界がなくなり、世界が一つの場になるということである。それに伴う環境の変化とスピードに対して、どう適応するのか?

 大きな課題は、異なる文化や価値観を統合できるのか・・・。イスラム国のような過激な価値観あるいは国家間の歴史的なトラウマなどの問題を克服し、真のコミュニケーションができるのだろうか。経済においては、お互いの地域特性を生かした互恵的な関係は生まれやすい。一方、政治となればそうはいかない。人種、宗教、文化、資源、それに伴う国家的な縄張り意識など、対立的な要素が多い・・・。

 “グローバル化”の本質は、二つあると考える。

 一つは、多様性。“グローバル化”が進むことによって、様々な考え方、価値観を持った人々で場が構成され、それぞれの個の特殊性が際立つことである。

 もう一つは、普遍性。一方、“グローバル化”が進むと、グローバル・スタンダードという考え方が生じる。つまり、共通の文化やルールの形成である。

 一見、対立するようにみえる概念が同時に進行する。これが、“グローバル化”の本質だといえよう。

 このような時代環境化で、経営の舵取りをする私たち経営者にとって、「なすべき課題とは何か?」を考えよう。二つの対応がある。

 先ずは、その影響力を考える。“グローバル化”(多様性&普遍性)が、組織に及ぼす影響とは何か?そして、その影響を活かすために何をすべきなのか?

 次に、主体的な働きかけである。つまり、“グローバル化”した社会をより住みやすい環境にするために、貢献できることは何か?

 いずれにしても、自己革新が大きな課題となる。“グローバル化”が進めば、進むほど、分離ではなく、統合の価値観が強く求められる時代になると考える。

 最後になりますが健康の最重要性を説いて頂きました教官877さんに感謝します。

(H27.1.26)

多聞会

多聞言葉”シリーズ(コハ‐02)

理念経営

 

 成熟化した市場の中で、多くの経営者が厳しい経営の舵取りを迫られている。そんな中、“理念経営”の重要性が盛んにいわれているが、その一方で「理想で、飯は食えない・・・」という声も耳にする。

 経営者にとって優先すべきなのは、「理念」なのか?「利益」なのか? よく耳にする議論なのだが、結論からいうと「目的」と「手段」の違いという視点から考えてみると、自ずと解が見えてくるのではなかろうか。

 さて今、多くの企業が抱えている課題として、市場のコモディティ化がある。つまり、商品などの機能や品質の均質化が蔓延し、他社との差別化ができないのである。これが価格競争を招き、デフレの要因となっており、企業にとっては利益を出せない体質となっているのだ。

 このように考えると、個性の喪失こそが、企業体質を弱体化させている真の原因である。そして、そのことが、“理念経営”が注目される背景でもある。

 “理念”とは、組織が存在する理由を示すもので、自らの組織の社会的機能や役割を語るときの拠りどころとなるものでなければならない。「何のために事業をしているのか、どんな組織を目指したいのか、どんな価値を創造したいのか・・・」を描けるようなものでないといけない。

 人間は個人の限界を超えるために組織をつくる。組織の本質は協働である。その協働のベースに“経営理念”が確立されている必要がある。なぜならば、組織の成立条件である?目的の共有(ベクトルの一致)、?貢献意欲(動機づけ)、?コミュニケーション(場の価値観の共有)の拠りどころとなるからである。

 企業の独自性は、自らが渇望し、信じた“理念”から生まれる。その独自性が企業の付加価値(=利益)の源泉であるとしたら、“理念”なき経営に真の利益は在り得ない事となる。

 今や、能力とやる気だけで利益を稼げる時代ではない。“理念”が企業の独自性を引き出し、その独自性の結果として、利益が生み出される時代なのだ。

 “理念経営”こそが、利益の源泉であり、利益の活かし方を教えてくれるである。

(H27.1.19)

ふうせんチュアマンより

0430-2672rikukaigun_292.jpg

臨時
 風船バレーボール、1月‐2のお知らせ    2015・1・16

☆  練習日が追加されました。

   
長居障がい者スポーツセンター・練習日 (参加申込みは、お早めに!) 

2月 8日(日)11:30〜13:30(2面)

15日(日)15:30〜17:30(2面)

 

                    
3月 1日(日)11:30〜13:30(2面+2面)

            同日に、“やってみようよ!風船バレー”初心者体験会、実施

☆  8組(家族、仲間、介護者と一緒に)募集します。

            
29日(日)15:30〜17:30(2面)

 


お知らせします、大阪大会、6月7日(日)長居障がい者スポーツセンター

 


変更・ASSC主催、関西大会、パラスポーツ週間8月30日(日)、予定詳細、後日。

 ☆ 普及会は、「
ふれ愛

ささえ愛

笑い愛

」を大切にしています。

 ☆ “花よりも
花を咲かせる
土となり”は、普及会スタッフの“心得
”です。

   

 東淀川・FV大阪  −1/11(日)12時〜13時30分、東淀川区役所4F

1/18(日)13時30分〜16時、豊中まちかねワニと合同練習

*  06−6326−4580=田島、確認

    
豊中・まちかねワニ −1/18(日)豊中市立障害福祉センターひまわり3F,合同練習

* 090・9715・8063=上治、確認

 淀川・えんじょい −淀川スポーツセンター・1/17(土)13時〜16時30分

               
* 06−6101−5031=岩佐、確認 

     茨木市・ローザス − 茨木小学校1/11(日)1/25(日)、合同練習、参加歓迎。

           * 080・5347・0372=大山、確認   

  高槻市・ここのわ − 芝生体育館19:00〜日程は、確認してください。

*  072−685−7013=松崎、

    京都・きずな 、1/10,17,24,31(土)京都・元八幡第4小・体育館、練習会

*  Tel 075・925・9744=奥野、確認

 

 「風船バレー用品             ◎ お問合わせは、下記にお願いします。

 風船(直径40?桃色)1個150−    大阪ふうせんバレーボール普及会 会長 石井勝治

   〃(普及用、直径36?黄色)1個100−    〒533-0033 大阪市東淀川区東中島1-17-5-637

  鈴(特製)1個50−、空気入(ハンドポンプ)1本600−    Tel/Fax 06−6815−3523

 新型・風船ゲージ(四つ折り)1個1,800−       (MP-mail)ishiii.
1413 @ docomo. ne. jp

ゼッケン(肩ひも型.NO1〜6.8色)1枚1,050−」   
(PC-mail)ishkatsu @ yahoo. co. jp  

まだいきてるでえ

0430-2672rikukaigun1008-2672_249.jpg

あれからすでに2年3カ月まだまだ元気に、それどころかパワ−アップされて創作活動や社会福祉活動に邁進されており、その手帳には予定がびっしり真っ黒になるくらいで在ります。その中でも異色なのは大手ホテルチェ−ンのレストラン部門の釜洗いのバイトをされておられるのです。